レースシーズン始まります!
とは言っても開幕戦はまだ先ですけどね。
続きを読む
12月20日で2016年シーズンが終了。
今シーズンのレースは・・・
全日本 ST600 5回
地方選 5回
タイ選手権 7回
これ以外に
全日本JSB1回、鈴鹿8耐、ピレリカップ
1年を通してレース関連の依頼をいただき本当に感謝しています。
関係者の皆さま、ありがとうございました。
レース以外にもテストがあり、今年レース関連で移動日を含めると・・・
138日
数えたらタイに10回も行ってました。
(スターアライアンスのゴールドになりそう・・)
日本とタイを行ったり来たりで3週連続が数回、4週連続もありましたね~(笑)
海外のシリーズ戦を経験できたことは色んな意味で大きかったです。
タイ選手権で見かけた画像を↓
DSC_0128
カワサキ純正部品!※日本では入手不可(笑)
DSC_0292
タイのマクドナルドで「チャイ」 タイの挨拶の仕草
DSC_0220
タイで一番お気に入りの「パッタイ」
DSC_0446
DSC_0447
タイサーキットでバリバリ働くオフィシャルカー?(笑)
DSC_0298
DSC_0299
パタヤ ビラサーキットの救急車 お世話になりたくありません。
救急車がこんなに引っ張って大丈夫?
DSC_0445
移動アイスクリーム屋さん
DSC_0338
「天気予報より雲の動き」 現地のスタッフの言葉
大変勉強になりました。
DSC_0081
ドリアン専門店(笑)
などなど・・・
他にもトイレだったり、ホテルの施設など『えっ?』 なことに最初は??がありましたが
人間は慣れるもんです!
少々のことは気にならなくなりました(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
来シーズンも同様な依頼を受けており大変ありがたく思います。
更に別件もあり今年以上に忙しいシーズンになりそうな勢いです。
これからも変わらず
『いつでも全力全開!!』
え~っと・・・
今シーズンはずっとレース、テスト、レースな日々を過ごさせてもらっており
結果もまともにアップ出来ていない状況で・・・(汗
10月以降も引き続きレース、レース、レースです。
10月19日~11月1日 タイ ブリラムとタイランドサーキット(タイ滞在最長記録更新!)
午前中に帰国し そのまま大分へ向かいフェリーで神戸、からの全日本最終戦 鈴鹿。
11月1日~6日 鈴鹿
11月11日~13日 ピレリカップ岡山
11月16日~22日 タイ ブリラム
ん?まさかの今シーズン2回目の5週連続レース!!!!!きゃー!
10月23日 ブリラム(タイ選手権)
10月30日 タイランドサーキット(タイ選手権)
11月6日 鈴鹿(全日本選手権)
11月13日 岡山(ピレリカップ)
11月20日 ブリラム(タイ選手権)
5週のうちタイが3回・・・
カンカクガ マヒ シソウ・・・
で、約1カ月のインターバルで・・・
12月14日~20日 タイ ブリラム
これで今年の全レースが終了予定。
※たぶん、上記スケジュール以外にテストが数日入る可能性 大!
と、こんな感じで年内いっぱいサーキットな日々が続きます。
相変わらず あちこちのサーキットで仕事をさせてもらっています。
人手不足の業界なんで・・・(笑)
7月は
タイ選手権 (ブリラム)
地方選 (岡山国際サーキット)
8耐テスト(鈴鹿)
地方選 (SPA直入)
鈴鹿8耐
という感じでした。
地方選の2つはポールから優勝でしたが全日本に向けてのテストの意味合いが強く
内容が問われるレース。
岡山の決勝の内容は全くダメダメ。
直入では岡山での反省を生かし、非常に内容の良いレースができました。
9月の岡山が楽しみです!(地方選と全日本)
今年の8耐は #3 RS-ITOH & FA.COM 保険職人のお手伝い。
総合21位
SSTクラス優勝でした。
いい経験ができましたね。
DSC_0250
DSC_0256
DSC_0257
DSC_0258
DSC_0259
DSC_0260
8月ですが
8月10日(水)~16日(火) タイ選手権(ブリラム)
25日(木)~29日(月) タイ選手権(パタヤ) です。
そして9月・・・かなり出張が多いです(汗
9月1日(木)~4日(日) 岡山地方選
7日(水)~13日(火) タイ選手権(ブリラム)
帰国してそのまま移動・・・
13日(火)~15日(木) 岡山テスト
テスト終了からそのまま移動・・・
16日(金)~18日(日) ピレリカップ(鈴鹿東コース)
21日(水)~25日(日) 全日本岡山
という感じです。
今年 多分?最後の12日間の長期出張がありますが
いつもと変わらず全力疾走でいきます!!
国内外のテスト、レースに走り回っている毎日です・・
そのあたりは そのうちという事でゴメンナサイ。
日程のお知らせです。
6月23日(木)~27日(月)の全日本SUGOは変わりなく、
6月29日(水)~7月7日(木)までがタイ、ブリラムサーキットでタイ選手権、
7月7日(木)~10日(日)が岡山選手権になりました。
3週連続レース決定!
SUGO(仙台)~タイ、ブリラム~岡山
なかなかハードなスケジュールになりました。
え~っと・・・27日午後に仙台から帰ってきて、28日は一日お家にいて
29日午前の便でタイへ向かい、7月7日早朝に帰国し、そのまま博多駅に向かい
小倉辺りで車に乗り換え岡山へ・・・大丈夫か?俺!?
う、うん・・・きっとダイジョウブ・・・な・・・はず。
という事で6月23日~7月10日までいないという感じです。
で、7月はアレです。そう8耐。
今年は(今のところ)サポート的な感じで7月27日~8月1日まで鈴鹿です。
7月13、14日がテストですが行くかどうかは未定です。
シーズン終了までをザックリいうと
8月 タイに2回レース
9月 タイ~鈴鹿~岡山の3週連続レース
10月 タイに2回レース
11月 鈴鹿とタイ
12月 タイ
こんな感じです。
どっかで活動内容を書きたいと・・・思っ・・・て・・います。